千葉県習志野市にて屋根工事 瓦下ろしからのベニヤ貼り、ルーフィングまで

千葉県習志野市で施工した瓦屋根の葺き替え工事になります

施工ブログ

azumi

3/25/20251 min read

今回の投稿は屋根工事になります

画像は瓦下ろし後の様子

瓦下ろしはもちろんご想像の通り重労働なのですが、実は下に入っている土の撤去やその瓦をひっかけている瓦桟という木の撤去も大変なんです泣

想像以上の重労働ですが、お仕事を頂けるうえに体が鍛えられるので一石二鳥と思いながらやってます笑

お次はベニヤ貼り後の様子

今回は切妻の棟違いなので貼るのはイージーです

谷があったり入母屋だったりするとベニヤを貼るのもなかなか手間がかかるようになってきます

最近は見た目重視で鼻先や妻側を出さない施工が増えてきていますが軒先1寸ケラバ5分くらい出したほうが水の切れがいいのでお勧めです

まあ考え方はいろいろあるのですが軒ゼロの家の破風を見てもらえば答えは出てるのかな?と私は思います

ルーフィングを葺いて飛散防止をしたら完了です

もちろん下葺き材(ルーフィング)は最低でも改質・不織布のものを使っています

予算に応じてより高性能なものを選択もできますのでお気軽にご相談ください!

品川・千葉で屋根リフォームを検討中でしたら実績の豊富な桜工務店へ是非ご相談ください

予算に応じた施工をご提供させていただきます!