千葉県東金市 水回りのリフォームを施工。在来タイル風呂からユニットバスへリフォームと、脱衣所のリフォームを施工させていただきました!

千葉県東金市 水回りのリフォーム・ユニットバスと洗面化粧台のリフォーム

施工ブログ

azumi

2/23/20251 min read

今回の記事はユニットバスと洗面化粧室のリフォームになります。

画像はリフォーム工事完了後のものになります

ユニットバスはTOTOのサザナSタイプになります!

私の家もTOTOサザナを入れておりますがやはりTOTOのお風呂はいいですね

施工前の写真

築年数が25年程度で水回りのリフォームがまだだったとのことでご依頼を頂きました!

ありがとうございます。

ご覧の通り昔ながらの在来タイル風呂だったのでまずは解体工事から↓

解体後

ひたすら壊してガラの搬出

体力と気力の仕事ですが、

余計なところは壊さないように実は繊細な作業部分もあったりします

壁の中は壊してみないとわからない部分がたくさんありますので解体中にもいろいろなことを考えながらやっております

TOTOさんの墨出しさんにも来てもらって打ち合わせしたりもします

土間打ち後

排水管を既定の位置から立ち上げたら土間を打っていきます

ひたすら練って流す作業

寒い時期は固まるのがゆっくりなので、練るのは余裕がありますが抑えるまで時間がかかります。。

暑い時期は、、また夏の時期に書きましょう笑

本現場は給水は壁出しにして転がしでやるので立ち上げは排水管のみです

記事の量が多くなりそうなので今回は2つに分けての投稿となります、今回はここまで

東京都品川区・千葉県中央区にて

水回りのリフォーム、屋根リフォーム、外壁塗装、店舗工事など

その他工事をご検討でしたら桜工務店までお問い合わせください!

高品質なリフォーム工事を提供しております

お問い合わせは問い合わせページよりお待ちしております!